インドのスーパーフード『アムラ(Amla)』

ムンバイ生活

みなさまこんにちは。

何を隠そう健康オタクの私です。

キレイは体の中から作られるもの。どんなものを食べるかが美しさの土台になる!

をモットーにやらせていただいてますw

そんな私ですが、最近以前にも増して体にいいものを選びたい、という持ちが強くなってます。

そんな中インドでトンデモ!!なものに出会ってしまいました!!

それは 『アムラ』という小さな果実です。

アムラは、インドの伝統医学アーユルヴェーダで「若返りの果実」として知られるスーパーフルーツ。

アムラに含まれるビタミンCは、なんとレモンの約10倍!

抗酸化作用・抗炎症作用、免疫力アップ・美肌効果、白髪予防、などが期待できる栄養豊富な食材なのです。

おまけに食物繊維・鉄分・カルシウムも!!

これは毎日の生活に取り入れないわけにはいかないですよね。

ちなみにこんなすごいスーパーフードですが、ネットスーパーで250g49ルピー、日本円で約82円で購入できます。

え?安すぎません?いいの??←

 

アムラは硬くて、ゴルフボールを少し小さくしたような大きさで、お写真の通りマスカットみたいな緑色をしてます。

果実自体はしゃりしゃりしていて中に六角形の硬い種があります。

肝心のお味の方は…

とても酸っぱい(レモン以上)、そして渋い😱

渋みの中に時々苦味があって、果実という割には甘みは皆無。

甘くてジューシーな果実❤️を想像すると撃沈しますので

『薬効重視のヘルシーフルーツ』ということを肝に銘じておきましょう😇

 

体内抗酸化!免疫力向上のために、摂取していきますよーーー!

 

私の場合どうやって取り入れているかと言いますと

小さく刻んで15gずつ小分けにしてラップで包み、ジップロックに入れて冷凍保存してます。

こんな感じに種の周りの身だけ削いで細かくします。↓

最近はこれよりさらに刻んでます。

こちらを毎朝スムージーに入れて飲んでます♡

 

一応レシピもご紹介↓

⭐️チアシード入りスムージー(1杯分)
⚪︎プロテイン 15g (植物性タンパク質)
⚪︎タンパク質ヨーグルト 30g  (タンパク質)
⚪︎アムラ (冷凍)15g (抗酸化・抗炎症作用)
⚪︎凍ブルーベリー 30g  (抗抗酸化・抗炎症作用)
⚪︎チアシード(戻したもの)小さじ1(約5g) (オメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)抗炎症作用)
⚪︎バナナ 30g (砂糖不使用で自然な甘さ エネルギー源)
⚪︎無調整豆乳 120ml (タンパク質とイソフラボン)

 

スムージーにしちゃえばアムラの酸っぱさや渋みは全く気になりません。

むしろおいしくて毎朝の楽しみになりました😙

この習慣が未来の自分を作ってくれると信じて✨

しばらく続けてみようと思います♪

 

ではまた〜!